すきっ歯の治療

すきっ歯とは

空隙歯列すきっ歯とは、歯と歯の間に隙間が空いている状態のことを言います。正式名称は空隙歯列(くうげきしれつ)や歯間離開歯(しかんりかいし)と言います。虫歯などによって歯に穴が空いたわけではなく、隙間が自然に空いてしまっている状態です。

場合によっては、虫歯や歯周病によって奥歯を失ってしまったことにより、前歯に隙間が空いてしまうこともあります。すきっ歯の場合、歯と歯の隙間に食べカスが詰まって虫歯になりやすい傾向があります。歯科医院で治療することで隙間をなくすことが可能です。後ほど治療の方法についてもご紹介していきます。

すきっ歯の原因

1 生まれつき

生まれつき歯が小さい、または歯の形が悪い場合、歯の間に隙間が空いて、すきっ歯になりやすくなります。
大人の歯は全部で28本生えてきますが、生えてくるはずの歯が生えてこない場合があります。そうなると、その部分に隙間が空いてすきっ歯になってしまいます。
上前歯の上から上唇の内側をつなぐ上唇小帯(じょうしんしょうたい)と呼ばれる筋がありますが、これが歯の付近まで達していると、2本の前歯が離れて生えてしまい、歯と歯の間に隙間ができて、すきっ歯になってしまうことがあります。

2習慣

指しゃぶりを長い間していた方は、すきっ歯になりやすいと言えます。指を吸うときに歯を内側から押してしまうことにより、歯が外側に広がってしまうためです。
また、前歯に舌を強く押し付ける癖のある方も注意が必要です。

3歯とアゴの大きさのバランス

アゴの大きさに対して歯が小さい場合、または、歯の大きさは普通でもアゴの大きさが大きい場合、すきっ歯になることがあります。

4歯周病

年齢を重ねるごとにすきっ歯になってしまう方は、歯周病が関係している可能性があります。
歯周病によって歯の土台となる歯槽骨(しそうこつ)が歯周病菌によって溶けてしまうと歯が揺れやすくなり、歯と歯の間に隙間が空いてしまいます。

5噛み合わせが深い

上下の歯を噛み合わせた時に、上の前歯が下の前歯をすっぽり隠してしまうような噛み合わせの深い方は、すきっ歯になりやすい傾向があります。
これは、下の歯から上の歯への力がかかりやすいためです。放っておくと、上の前歯の隙間が開いてすきっ歯になってしまいます。

すきっ歯を治療しないと起こるリスク

1虫歯・歯周病になりやすい

すきっ歯の場合、歯と歯の隙間に食べカスなどが詰まりやすくなります。歯みがきをしっかりと行えていないと、歯の間に細菌が繁殖して虫歯になったり、歯茎の炎症や歯周病の原因になったりします。また、口臭に悩まされる場合もあります。

2発音がしにくくなる

歯と歯の間に隙間があるため、サ行やタ行の発音がしにくくなり、発音が不明朗になって周囲の方が言葉を聞き取りづらいと感じることもあります。

3胃腸への負担がかかる

すきっ歯は噛み合わせも悪くなり、食べ物をしっかりと噛み砕くことが難しくなります。また、飲み込みが上手くできない場合もあります。こうなると、胃腸に大きな負担がかかり、お口周りだけでなく全身にも悪影響を及ぼす恐れがあります。
このように、すきっ歯には様々な弊害がありますが、最も気になるのは見た目ではないでしょうか。隙間が不自然に空いた歯は目立ちます。次からは、すきっ歯の治療の方法についてご紹介していきます。

当院で可能なすきっ歯の治療方法

マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース矯正透明なマウスピースを装着して歯を少しずつ動かしていく矯正方法です。治療費は高額ですが、透明なので目立ちにくく、裏側矯正と共に人気の高い矯正方法です。
大きく歯を移動させるには不向きな方法で、あまりにも歯並びが悪い場合は治療を行えない場合があります。その場合には、最初にブラケット矯正によって大きく歯を動かしてから、マウスピース矯正に変更するということも可能です。この方法は、歯科医院によっては出来ないところもあるため、確認してみてください。

ラミネートベニア法

歯を0.5~0.7mm程度削り、ポーセレンと呼ばれる人工歯を歯の表面に貼って隙間を埋める治療方法です。
あまりにも大きく隙間が空いている(3mm以上)の場合は対応できないことがありますが、隙間が小さければ簡単に埋めることができます。
ポーセレンはセラミック(陶器)などに使用される素材のため、経年による変色がしづらく、キレイな色を長期間保つことができます。

クラウン(被せ物)

歯の隙間をクラウン(被せ物)や差し歯で改善する治療方法です。ある程度は歯の大きさや形を自由に決めることが可能です。ただし、歯をたくさん削る必要があるため、健康な歯に行うことはおすすめ出来ません。
既にインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)が入っている、または、神経を取り除いている歯に対して行う傾向があります。
クラウン(被せ物)には様々な素材がありますが、セラミックであれば陶器でできた素材のため、経年による変色もしづらく、キレイな色を長期間保つことができます。

24時間WEB予約 オフィシャルサイトはこちら
一番上に戻る
一番上に戻る
WEB予約TEL.049-293-7751

川越ホワイト歯科クリニック オフィシャルサイト川越ホワイト歯科クリニック オフィシャルサイト

住所住所埼玉県川越市脇田本町14-11 まきビル2F
TELTEL049-293-7751
最寄り駅最寄り駅「川越」駅西口徒歩1分
診療時間
10:00~13:00 - -
14:30~19:30 - -

月曜・金曜は20:00まで診療
※休診日:日・祝祭日

MAPMAP